菜美ら @本町
Auther:S
昨夜は思い立っていつものメンバーで
既に何度目かの忘年会
沖縄料理を食べに行きました。

忘年会シーズンまっただ中・・・とはいえ、このご時世。
以外と当日でも予約が出来てしまいます。
「菜美ら」は、本町と淀屋橋のちょうど中間あたりにある、穴場的なお店です。

ここは景気付け、やっぱり
オリオンビールで乾杯



・美らすぎのカルパッチョ

・ソーミンチャンプルー

・ラフテーときのこのターメリックオムライス
たまご好きにはたまらないオムライス
・・・だけど、沖縄色は薄め。

金曜日ということで
泡盛飲み比べセット
などにも皆手を出します

・沖豚スペアリブのグリル

・豆腐よう

・ジーマミ豆腐の揚げ出し ピーナツソース
などなど、6名で行ったのですが、これぞ大勢でご飯を食べる醍醐味、
本当に食べに食べました
料理も含めて、沖縄料理!というより
ダイニングバーのようなオシャレな内装

メインフロアは地階なのですが天井も高く閉塞感も無しです。
当日予約の我々以外にもこの日は忘年会風の団体客ばかりの中、
こんなにも頼んだのに料理と料理の間で待たされる事もなく、
次から次に新しい取り皿を持ってきてくれるなど、
お店側のサービスにも、お腹に優しい沖縄の味にも満足の一時でした。

ブログランキングに参加しています♪
昨夜は思い立っていつものメンバーで
既に何度目かの忘年会

沖縄料理を食べに行きました。

忘年会シーズンまっただ中・・・とはいえ、このご時世。
以外と当日でも予約が出来てしまいます。
「菜美ら」は、本町と淀屋橋のちょうど中間あたりにある、穴場的なお店です。

ここは景気付け、やっぱり
オリオンビールで乾杯




・美らすぎのカルパッチョ

・ソーミンチャンプルー

・ラフテーときのこのターメリックオムライス
たまご好きにはたまらないオムライス

・・・だけど、沖縄色は薄め。

金曜日ということで
泡盛飲み比べセット

などにも皆手を出します


・沖豚スペアリブのグリル

・豆腐よう

・ジーマミ豆腐の揚げ出し ピーナツソース
などなど、6名で行ったのですが、これぞ大勢でご飯を食べる醍醐味、
本当に食べに食べました

料理も含めて、沖縄料理!というより
ダイニングバーのようなオシャレな内装


メインフロアは地階なのですが天井も高く閉塞感も無しです。
当日予約の我々以外にもこの日は忘年会風の団体客ばかりの中、
こんなにも頼んだのに料理と料理の間で待たされる事もなく、
次から次に新しい取り皿を持ってきてくれるなど、
お店側のサービスにも、お腹に優しい沖縄の味にも満足の一時でした。
スポンサーサイト

ブログランキングに参加しています♪
テーマ : 食品・食べ物・食生活
ジャンル : ライフ